腸活!!

新崎 亜子 AKO ARASAKI

2017年02月10日 16:37





腸活という言葉聞いたことあるかな~と思います。

腸のコンディションをよくすることで

体全体のコンディションを上げる健康法です。

腸のコンディションがよくなると代謝機能があがります。

老廃物や脂肪が身体にたまらない状態になり

肥満改善、防止につながるんです。

せっかく岩盤浴にいってデトックスしているので

食事からもできる腸活チャレンジしています。

老廃物がうまく排出されると肌の状態も良くなり

免疫力があがり、腸内の環境が良くなることで

口臭、改善の改善にもつながるんです。

そしてやっぱり3食きちんと食べ、適度な運動が効果的です。

私の昨夜のお夕飯。

おからのお好み焼き。

ほとんどおから♪。

おからは日持ちもしないので買ってきたら無駄にしないように

美味しい食べ方を考えてみました。

そして食物繊維が豊富で糖質ゼロときたら


こんなに素晴らしい食材はありません!!

カロリーも少なくお財布にも優しい。

まずはお試しあれ♪


ほとんどおからのお好み焼きrecipe

材料
おから100g~150g
卵1個
キャベツ50g(お好みでネギやニラなど)
お好みで豚肉やエビなど
小麦粉大さじ2
水150cc
粉末天然だし小さじ2
塩少々
カメリナオイル大さじ2


①ボウルに卵と水、粉末だし、水を入れてよく混ぜる。
②おから、小麦粉、塩を入れて混ぜる。
③キャベツのみじん切り、お好みの具を入れる。
④カメリナオイルを熱したフライパンに③のタネをすべて入れて形をととのえる。
⑤中火で4分ほど焼いて焦げ目がついたら裏返す。
(まとまっていないと難しいので一度器に移してからフライパンに戻すとよい)
⑥反対もしっかり焼き色がついたら出来上がり。
 ソース、マヨネーズ、青のり、サクラエビ、おかかなどをふりかけて出来上がり。

おからは水分を吸うのでかなりお腹一杯になります!

腸活スタイルの私はこれで大満足~♪

こちらは原人さんのごはん。



これでやめればいいのに・・この後インスタントラーメン食べてる・・。

それで痩せない~と嘆いている・・・(笑)

今日は沖縄10度です。

寒くて鼻が冷たいです。

月末埼玉に帰りますが寒さに耐えられるか今から心配。。。

ちびっこ、長ズボン持ってないし。。。。
コネコネして成形して美味しいロングパスタを作りましょ♪

〇もちもちフィットチーネ
〇パスタソース ベーコントマトクリーム
〇冬野菜のカチャトーラ・鶏料理
〇とってもヘルシーなカボチャサラダ
〇スキレットでキャラメル林檎

2月18日(土)ありがとうございます。定員に達しました
2月22日(水)残席4名様ございます
2月23日(木)残席ございます

参加費 4000円10時~12時半 
エプロン・筆記具・ハンドタオルご持参下さい
1週間前より50%のキャンセル料金かかります。当日は100%になります。

リストランテIPPEI
沖縄市越来2-24-41
090-4536-6492 新崎亜子
関連記事