暗闇で作った時短ごはんレシピ

新崎 亜子 AKO ARASAKI

2011年03月24日 16:36


埼玉に帰省した時

急に計画停電で真っ暗になった・・・。

(予定していたらしいけど確認するどころではなく私たちにとっては急でした。)

今から夕飯準備と思っていたところだったので

停電が終わってからご飯にしようかとも思いましたが

さすがに7時半で限界に。歩いて行けるお店も停電なので作りました。

暗闇で。。。

画像はありませんが

そのとき簡単にぱっと作ったパスタレシピです。

簡単パスタ 大人3人

パスタ300g
カットトマト1缶・にんにく1かけ
ベーコン3枚・オリーブオイル小さじ2
塩小さじ1/4・砂糖小さじ2

①お湯を沸かしてパスタを入れる。なじませたら蓋をしめ8分おく。(省エネ)
②フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて香りがでたらベーコンを入れる。
③カットトマト缶を入れて塩、砂糖を入れたら5分ほど煮詰める。
④茹であがったパスタを③に入れる。火を止めて味を調えたらOK

灯油を使うストーブは使えたのでアルミホイルを敷き、パンを焼いたりしました。

茹で汁は温かいので洗いものに使えます。

お皿も極力使わず・・・鍋ごと出せば洗いものも減少出来ます。

本土の方たちの苦労を少しばかり

リアルタイムに感じた帰省でした。

沖縄にいても節電や食べ残しをしないなど

基本的な事を子供達に伝えていくことが

大人たちの使命ですね。

さて。お料理教室のお知らせです。

一人になるとホームシック?父シック?になるので

レッスンでみなさんの笑顔にお会いできる事を楽しみにしているちゅるるです。

お待たせいたしました♪

4月 おもてなし料理教室HEARTY PARTYエスニックご飯
参加費4000円 10時~13時
4月20日(水)
4月21日(木)
4月22日(金)

すぐできるちょいカワお弁当
参加費2000円 10時~12時半090-4536-6492新崎亜子
煮込みハンバーグのちょいカワお弁当

4月27日(水)





関連記事