› おもてなし料理教室 HEARTY PARTY OKINAWA › 父の日に父の事
父の日に父の事
父の日ですね
10年前に亡くなった厳しいくて、優して
根性があって義理人情に熱かった父。
誰よりも早く起きて仕事頑張って
将来の仕事も考えてなかったような私たちを
大学まで行かせてくれました。
食道癌になったのは私が新入社員になった22歳の時。
会社帰りにお見舞いに行ったな。
奇跡的に転移はなく72歳まで生きてくれました。
食道と胃を半分以上切除した父の術後は体力が落ちてなかなか今まで通りの日常生活に戻れなかったけど、もし生きていたら82歳か。。
病後はいきなりカヌーを買ってきて家族をびっくりさせました。
病気をして生きる意味
生きている事への感謝と
今まで我慢してきた事
頑張ってきた事への自分へのご褒美と
再チャレンジだったのかな。
今なら父の気持ちよく分かる気がします。
カヌー一緒にしたかったな。
小さい頃から毎年スキー三昧でよく教えてもらった。
旦那さんになる予定のハルクと一緒に群馬でスキーに行ったのが最後の雪国の旅。
「沖縄は遠すぎる」 と父の涙が忘れられません。
親孝行したいときに親はいない
うちの息子達が気づくのは20年先かな。。
全てのお父さん
いつもありがとう
いままでありがとう。
さて、私は
YouTube が仕事になってます(笑)
https://youtu.be/jqpVTRVuv6w
https://youtu.be/lNziiCh-_68
https://youtu.be/m1BohXmLPcc
https://youtu.be/NPR1B00wFgY
Posted by
新崎 亜子 AKO ARASAKI
at
2021年06月20日
17:18
Comments( 0 )
Comments( 0 )